top of page

面白くない県の理由探し

 なぜこのような状態になってしまったのかは、その調査結果本出しましたくらいですから先刻承知のつもり。そこで先の東洋経済の記事に投稿されたコメントの中から、茨城県人及び北関東人と思しき方のご意見を抜粋してご紹介します。そのそれぞれの意見を正しいと思われるかどうかは別として、皆様の参考にして頂きたいと思いましたので。 

​(原文のまま)

NO NAME2224758a916b茨城出身の女ですが

煙草吸いつつ話題はパチンコパチスロと女遊び中学の上下関係・交友関係が色濃く残る。こんなのと付き合いたい訳がない 

NO NAME2aca0c2cac7d

茨城の北住みですが、妹は東京に行きましたし同級生の女もほぼ都内に仕事しに行きましたね、女性に魅力的な仕事が単純にないです。 

NO NAME194bcba8d2e6

近所の東京は給料が高い、地元に残る北関東男は給料が安い。 

NO NAME2aca0c2cac7d

地元に良い大学があまりないから東京でいろんなことできる大学行って、そこで出会った男と結婚で茨城戻らずって女多いよ。東京のほうが自分の生きたかに自由度が高いし最悪の場合でも実家は近い。  

NO NAME356273993f8f

茨城県南部に住んでますが、婚活パーティーに行くと男女比が偏ってます。酷いときは男性が3倍いることも。ホント男余ってますね(^^;) 

栃木の山猿27cb3615f17b

興味ある記事です。私は栃木県から東京の大学に入り、そのまま東京で暮らしています。静岡県から出てきた年上の女性と結婚しました。今思えば若いから結婚したのであり、こっそりと反省しています。北関東は保守的な考えが強いし、家制度が残っています。言葉もなまりが強いので、女性が地域外から移住することは勧めません。 

bottom of page